 市内90行政区の指定緊急避難場所へ配布するマスクと手指消毒剤の袋詰め作業が先週(17日・金曜日)、総合防災センターで行われた様子が届きましたのでお伝えします。避難所における新型コロナウイルスを含む感染症対策が急務となっている中、遠野市では、感染症対策物品として指定避難所である各地区センターや市内90行政区の指定緊急避難場所へマスクと手指消毒剤を配布します。それを前に先週17日、消防職員が感染対策物品の袋詰め作業を行っていました。なお、市内すべての地区センターには、きのう(21日・火曜日)までに配布され、また、市内各行政区には、今後、区長会を通じ配布されるということです。
市内90行政区の指定緊急避難場所へ配布するマスクと手指消毒剤の袋詰め作業が先週(17日・金曜日)、総合防災センターで行われた様子が届きましたのでお伝えします。避難所における新型コロナウイルスを含む感染症対策が急務となっている中、遠野市では、感染症対策物品として指定避難所である各地区センターや市内90行政区の指定緊急避難場所へマスクと手指消毒剤を配布します。それを前に先週17日、消防職員が感染対策物品の袋詰め作業を行っていました。なお、市内すべての地区センターには、きのう(21日・火曜日)までに配布され、また、市内各行政区には、今後、区長会を通じ配布されるということです。Copyright(C) TonoCableTelevision. All rights reserved.