2023年6月23日放送

43年ぶりに最優秀賞受賞 岩手県乾しいたけ品評会

岩手県乾しいたけ品評会「天白どんこ」の部で遠野市の生産者が43年ぶりに最優秀賞を受賞し、きのう(22日・木曜日)多田市長に報告しました。市長室を訪れたのは県の品評会で入賞した遠野市のしいたけ生産者江川幸男さん、菊池秀明さん、佐々木清茂さんです。3人のうち附馬牛町の江川さんは、「天白どんこ」の部で遠野市内の生産者として43年ぶりとなる最優秀賞を受賞しました。「天白どんこ」は、乾しいたけの中でも最高峰の高級品として扱われているもので、傘の表面が白くひび割れているのが特徴です。江川さんは今回出品した天白どんこについて「亀裂の入り具合がきめ細かく、傘の丸みや光沢もあって自分でも納得の出来だった」と話していました。また、宮守町の菊池秀明さんは「こうしん」の部で優秀賞を、附馬牛町の佐々木清茂さんは「茶花どんこ」の部で優良賞をそれぞれ受賞しました。報告を受けた多田市長は、「43年ぶりの最優秀賞おめでとうございます。高品質なしいたけの産地としてこれから遠野ブランドを推進していきましょう」とねぎらいの言葉を送りました。なお、入賞した3人の乾しいたけは、今月末に開かれる全国の品評会にも出品されるということです。

Copyright(C) TonoCableTelevision. All rights reserved.