2023年9月22日放送

JICA海外協力隊グローカルプログラム最終報告会

国際協力機構JICA海外協力隊の隊員がおととい(20日・水曜日)、市役所本庁舎で遠野市での活動の最終報告を行いました。最終報告を行ったのは、JICA海外協力隊の加藤圭介さん、山下理呂さん、池田ゆりかさん樋口紗穂さんの4人です。4人は海外派遣前に国内の自治体で地域活性化や地方創生などを学ぶ「JICAグローカルプログラム」の実習生として遠野市内で3カ月間研修を行ってきました。きのうの最終報告会では、研修先の関係者などが集まる中、4人の隊員が遠野での活動内容や思い出などを順番に発表しました。このうち、愛知県出身の池田ゆりかさんは、研修先の遠野市教育文化振興財団での活動や初めて踊った平倉神楽の思い出について話しました。最終報告を聞いた多田市長は、「郷土芸能や民俗芸能は、どこの国に行ってもあると思います。そういうものに挑戦したらきっと楽しくて有意義な活動ができると思います」とはなむけの言葉を送りました。なお、来年1月以降に加藤さんは、ケニアに山下さんは、メキシコに池田さんは、スリランカに樋口さんは、ミクロネシアにそれぞれ2年間派遣されるということです。

Copyright(C) TonoCableTelevision. All rights reserved.