2023年10月27日放送

遠野文化フォーラム佐々木喜善賞 4人が受賞

遠野文化フォーラムが先週土曜日(21日)にあえりあ遠野で開かれ、ことしの佐々木喜善賞には4人が選ばれました。今年度の遠野文化フォーラムは没後90年の節目を迎えた佐々木喜善に光を当て、その人物像について探る機会にしようと、「佐々木喜善の再評価のために」をテーマに開催されました。フォーラムでははじめに遠野や遠野物語に関連した優れた作品を讃える佐々木喜善賞の表彰が行われました。受賞したのは東京都世田谷区樋口和憲さんの論文「別次元の『遠野物語』から「遠野神話」の古層へ―事実、昔話・伝説を超えて」。盛岡市高橋政彦さんの小説「せつなの瀧〜佐々木喜善・伝承蒐集異聞〜」。東京都葛飾区長村智美さんの小説「神楽蛹」。東京都西東京市佐々木基成さんの漫画「六地蔵」です。また東京都練馬区大西はる花さんの論文「馬娘婚姻譚の研究―馬と娘の婚姻と桑の関係性―」に奨励賞が贈られたほか、こども賞には東京都北区佐藤せり花さんのエッセイ「砂鉄の香りに引き寄せられて〜遠くにあった遠野と私の三年間の不思議な思い出〜」が選ばれています。そして表彰の後には有識者による基調講演や座談会などが行われ会場を訪れた人たちは興味深そうに話を聞いていました。なお、遠野文化フォーラムの模様は後日Youtubeでの配信を予定しているということです。

Copyright(C) TonoCableTelevision. All rights reserved.